広報よこはま14ページ OPEN YOKOHAMA 2022(令和4)年1月号 No.875 お知らせ ■令和3年度 個人市民税・県民税(第4期)(1)納付期限(2)納付方法 (1)1月31日(月)まで (2)スマートフォン決済、クレジット納付、ぺイジー納付、口座振替 問合せ 居住区の区役所税務課か、財政局(1)税務課(電話045-671-2253 ファクス045-641-2775)(2)徴収対策課(電話045-671-2255 ファクス045-641-2775) ■市民意見募集 (1)市立図書館規則の一部改正(案) (2)令和4年度食品衛生監視指導計画(案) (3)令和4年度環境衛生業務実施計画(案) (4)第3期スポーツ推進計画(素案) (5)内港地区の将来像と山下ふ頭の再開発 資料の閲覧は期間中ウェブページで 日時・期間 (1)1月7日〜2月8日(2)(3)1月11日〜2月9日(4)1月17日〜2月15日(5)6月30日まで 問合せ (1)中央図書館企画運営課(電話045-262-7334 ファクス045-262-0052) (2)健康福祉局食品衛生課(電話045-671-2459 ファクス045-550-3587) (3)健康福祉局生活衛生課(電話045-671-2456 ファクス045-641-6074) (4)市民局スポーツ振興課(電話045-671-3583 ファクス045-664-0669) (5)港湾局意見募集担当(電話045-671-4686 ファクス045-651-7996) ■都市計画審議会 日時・期間 1月14日(金)13時〜16時 会場 市役所市会議事堂 問合せ 建築局都市計画課(電話045-671-2657 ファクス045-550-4913) 施設 ■横浜能楽堂〔電話045-263-3055 ファクス045-263-3031〕 バリアフリー能 狂言「清水」、能「殺生石」 日時・期間 3月19日(土)14時〜16時05分 費用 3,500円〜4,500円(介助者1人無料)、1月15日12時から電話かウェブページで ■にぎわい座〔電話045-231-2515 ファクス045-231-4545〕 (1)三遊亭萬橘・瀧川鯉八二人会 (2)よこはま文菊開花亭 (3)おぼん・こぼんとゆかいな仲間たち 日時・期間 (1)3月8日(火)19時〜21時(2)3月13日(日)14時〜16時(3)3月15日(火)14時〜16時 費用 3,200円、2月1日から電話かウェブページで ■消費生活総合センター〔電話045-845-5640 ファクス045-845-7720〕 講演「私たちの暮らしとSDGs」 当日先着250人 日時・期間 2月25日(金)13時30分〜15時30分 会場 緑公会堂 ○皆さんのご意見をお寄せください  皆さんの市政に関する意見や提案を「市民からの提案」として受け付け、市政運営や施策検討に生かしています。  「市民からの提案」は、横浜市ウェブサイトの専用投稿フォームか専用投稿用紙でお寄せください。 専用投稿用紙の配架場所 ・市役所、区役所、行政サービスコーナー ・地区センター、図書館などの公共施設の一部 「横浜市 市民からの提案」で検索 ■施策に反映された事例 「障害者手帳をカード様式にしてください。」(提案者)  ↓  本市の対応  厚生労働省令が改正されたことを受け、横浜市でも令和3年6月から、希望者に対して耐久性が高く、携帯しやすいカード様式での障害者手帳の発行を開始しました。 「横浜市 障害者手帳 カード様式」で検索 問合せ「市民からの提案」について 市民局広聴相談課 電話045-671-2354 ファクス045-212-0911  「身体障害者手帳・愛の手帳(療育手帳)」のカード様式について 健康福祉局障害者更生相談所 電話045-620-3116 ファクス045-550-3978  「精神障害者保健福祉手帳」のカード様式について 健康福祉局こころの健康相談センター 電話045-662-3531 ファクス045-662-3525 ○災害から身を守るためには、日頃からの備えが大切です  大地震に備えて、家具の転倒防止対策をしましょう ■負傷や逃げ遅れの対策に家具の転倒防止対策をしましょう  家具や家電の転倒は、けが・逃げ遅れ・電気火災などの原因にもなります。自分自身や家族の命を守るために、転倒防止器具を設置するなど、事前に対策をしましょう。 ■転倒防止器具の無料取付代行  同居者全員が右の申込要件(1)〜(6)のいずれかに当てはまる世帯に、家具転倒防止器具を無料で取り付けます(器具代は自己負担です)。 ※「中学を卒業した人」から「64歳以下の人」については、(2)〜(5)のいずれかに該当しない限り、この制度の対象になりません。 ※過去にこの事業を利用している場合は申し込みできません。 【申込み】1月31日(月)まで(先着順) 【申込要件】  (1) 65歳以上   (2) 身体障害者手帳を持っている   (3) 愛の手帳を持っている   (4) 精神障害者保健福祉手帳を持っている  (5) 介護保険法による要介護、要支援の認定を受けている   (6) 中学生以下 問合せ 無料取付代行の申込、器具及び種類について 横浜市まちづくりセンター 電話045-262-0667 ファクス045-315-4099  家具転倒防止対策について 総務局地域防災課 電話045-671-3456 ファクス045-641-1677 ○季刊誌「横濱」 新春号 発売  季刊誌「横濱」は、横浜の歴史、地域、文化、人々など多彩な魅力を紹介する雑誌として、年4回発行しています。毎号、開国・開港やそれ以前からの横浜の歩みをひもとくとともに、異国情緒とロマンあふれる街並み、そこで働き暮らす人々、食や文化にスポットをあてて紹介しています。 【特集】「幕末〜現代 ハマの開拓者たち」  開港場となった横浜は、貿易を通じて発展し、近代化を実現してきました。その立役者として、横浜にはビジネスチャンスがあるとして、横浜から事業を拡大していった多くの開拓者(起業家)の存在があります。幕末から現代まで、開拓者たちのドラマをお届けします。 【連載】 ・山中市長の新春対談 三浦大輔さん(横浜DeNAベイスターズ監督) ・山崎洋子「横浜の底力」 ジャズ喫茶「ちぐさ」に賭けた「大人」たちの夢 ・荻野アンナの「商店街は面白い」 横浜橋通商店街 ・町の記憶 南区蒔田周辺 【発売日】1月7日(金) 【取扱書店】県内の主な書店ほか 【販売価格】630円。デイジー版は600円 ※デイジー版は1月下旬から、市役所3階市政刊行物・グッズ販売コーナーで販売 問合せ 市民局広報課(電話045-671-2331 ファクス045-661-2351) ◆バックナンバーのご案内  完売した号を除き、お求めいただけます。これであなたも横浜「通」に! ・2021年秋号「旧東海道三宿を歩く」 ・2021年夏号「食と文化を極める横浜中華街」 ・2021年新春号「横浜山手の魅力」 「季刊誌 横濱」で検索