広報よこはま神奈川区版 10・11ページ 2022(令和4)年 7月号 No.297 ※区役所の宛先 〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 神奈川区役所◯◯課 ※費用の記載のないものは無料です。 ※掲載内容は変更になる場合があります。 掲載しているイベントなどは、中止・延期になる場合等がありますので、事前に確認してください。また、マスク着用などの感染症対策をお願いします。 〈お知らせ〉 ◆薬・生活衛生パネル展示 薬・危険ドラッグ・生活衛生に関するパネルを展示します。 日程 8月1日(月)~5日(金)※区薬剤師会会員による説明・相談は2日(火)・4日(木)13時~15時 場所 区役所別館1階 区民ホール 問合せ 生活衛生課 電話411-7141 ファクス411-7039 ◆神の木公園・台町公園「夏休み昆虫観察会」 園内を散策して、夏の昆虫を観察しませんか。 日時 8月9日(火)【1】神の木公園:10時~12時、【2】台町公園:14時~15時 場所 【1】神の木公園(神之木台13-20)、【2】台町公園(高島台29) 定員 各公園先着15人 申込み・問合せ 7月18日(祝・月)から電話で【1】神の木公園 電話・ファクス421-7883、【2】台町公園 電話・ファクス323-0129へ ◆新治(にいはる)恵みの里 冬野菜作り教室 農家と一緒に冬野菜を作り、収穫体験をしてみませんか。 日程 【1】種蒔(ま)き・白菜植え付け:9月10日、【2】間引き・追肥:10月1日、【3】大根収穫:11月5日、【4】白菜収穫:11月26日(土曜全4回)10時30分~12時30分 場所 にいはる里山交流センター(緑区新治町(にいはるちょう)887) 対象・定員 市内在住の家族・グループ(4人まで、1人でも可)・【1】種蒔き・白菜植え付け(9月10日)に参加できる人、先着15組 費用 1組4,500円(全回分) 申込み 7月15日(金)0時から新治恵みの里ホームページの申込フォームで ホームページ https://www.niiharu.link/ 問合せ 環境創造局北部農政事務所 電話948-2480 ファクス948-2488   〈スポーツ〉 ◆レッツバドミントン 初・中級者向けのバドミントン教室 日程 7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月19日、12月17日、2023年1月21日、2月18日、3月18日(各回土曜)18時30分~20時30分 場所 神奈川中学校 体育館(西大口141) 対象・定員 18歳以上(高校生不可)の区内在住・在勤・在学の人、各回先着40人 費用 各回500円 申込み・問合せ 参加月の1日~10日に電話かSMS(エスエムエス)(簡易メール)で申込者氏名・住所・電話・年齢を区バドミントン協会:阿久津(あくつ)(SMS)電話090-4818-6271へ ◆第29回神奈川区民ミックスダブルステニストーナメント 一般の部・ベテランの部(ペア共に55歳以上) 日時 8月28日(日)9時~19時 場所 三ツ沢公園テニスコート(三ツ沢西町3-1) 対象・定員 区内在住・在勤・区テニス協会会員、40組(多数抽選) 費用 1組5,000円(ペア共に協会員は4,000円) 申込み 8月5日(金)までに専用の申込用紙かEメールかはがき(必着)に申込者氏名・住所・電話・年齢・参加資格(在勤者は勤務先名と所在地、協会員は団体名)・参加部門を書いて区テニス協会(区民活動支援センター「かめたろうボックス中13」) Eメールka.wa.tennis.ass+entry@gmail.comへ 問合せ 区テニス協会 電話080-2056-9914 Eメールka.wa.te-as.2008.03@docomo.ne.jp ※専用の申込用紙は区テニス協会のホームページにあります。 ◯お知らせ 家庭でできる生ごみ処理のひと工夫  暑い夏、家庭内やごみ集積所に立ち込めるイヤな臭いの原因は、生ごみに含まれる水分です。生ごみを出す前の水分を減らすひと工夫を紹介します。 〈メリット〉 ●軽くなるのでごみ出しが楽になる! ●イヤな臭いが軽減! ●焼却工場で効率よく焼却できるため、発電量がアップし温室効果ガスが削減! 〈水切りの3つのポイント〉 1.濡らさない・・シンク内の三角コーナーや水切りかごに入れると水分を吸ってしまいます。野菜の皮などは、ざるや紙等の上にのせて濡らさないように出しましょう。 2.乾かす・・お茶がらやティーバッグは水気をしぼり、乾かしてから出しましょう。 3.ごみ出し前にひとしぼり・・たまった水分を「ぎゅっと」しぼってから出しましょう。 ※資源循環局のホームページでさまざまな水切りのアイデアを掲載しています。ぜひご覧ください。 「横浜市 生ごみの水切り」で検索 問合せ  地域振興課 電話411-7091 ファクス323-2502 ◯お知らせ 注意!夏は細菌性の食中毒が多く発生します「カンピロバクター」「O(オー)157」「黄色(おうしょく)ブドウ球菌」 〈食中毒予防の3原則〉 1.つけない・・手洗いは必ず行いましょう。 2.ふやさない・・冷蔵庫を活用しましょう。すぐに食べましょう。 3.やっつける・・火をしっかり通しましょう(75℃1分以上)。 問合せ 生活衛生課 電話411-7141 ファクス411-7039 ◯よこはま動物園ズーラシアからのお知らせ 問合せ 〒241-0001 旭区上白根町(かみしらねちょう)1175-1 電話959-1000(総合案内) 7月11日〜8月10日の休園日 毎週火曜 【動物紹介】ミーアキャット  ミーアキャットはアフリカ南部の半砂漠地帯に生息しており、サソリやトカゲ、シロアリなどの昆虫を主食にしています。群れで暮らす動物で、10頭から多くて30頭ほどの群れを作ります。ミーアキャットの群れは非常に社会性があり、子育ても群れ全体で行います。現在、ズーラシアでは2つのグループがあり、計18頭のミーアキャットが暮らしています。  ミーアキャットには約20~30種類の鳴き声があると言われ、仲間とのコミュニケーションのため、日々さまざまな声で絶え間なく鳴いています。ほかにも、天敵からの防御のための見張り、巣穴を掘る、日光浴、寄り添い、小競り合いなど、さまざまな行動が観察されるのでぜひチェックしてみてください。