No.320 港南区版  令和6年 6月号 6-7面 区役所からのお知らせ ●区役所への郵送は「〒233-0003 港南区港南4-2-10 港南区役所○○係」宛へ。 ●イベントなどは、中止・延期になる場合があります。参加の際には、事前にお問い合わせください。 たべよう! 野菜 6月は食育月間です  野菜は食物繊維、ビタミン、ミネラルを多く含み、体の調子を整えるためにとても大切な食べ物です。一日に食べたい野菜の量を知っていますか?  答えはパネル展示へ。手軽においしく野菜が食べられて、健康づくりに役立つイベントも行います。ぜひお越しください。 食育月間パネル展示 期間 6月3日(月曜日)から 28日(金曜日) 会場 区役所1階 ベジメータ測定会 日時 6月19日(水曜日)10時から14時 会場 区役所1階  ふだんの野菜摂取量が指先でわかるベジメータ測定会を行います。測定結果がA判定の人や以前の測定からスコアアップした人(前回の結果をお持ちください)に先着で景品をプレゼント! 毎年大好評!「野菜たっぷりパン&弁当」販売  区内障害者施設で働く皆さんが心を込めて作った、野菜たっぷりで体にやさしいパンとお弁当を区役所1階で販売します。1食で、35gまたは70gの野菜を含むパンと140gの野菜を含むお弁当です。  販売日は、区ウェブページをご覧ください。 ※数に限りがありますので、当日はお早めにお越しください 港南区 野菜たっぷりパン&弁当 で検索 問合せ 区役所健康づくり係(電話:045-847-8438 FAX:045-846-5981) 蚊に気を付けて! 刺されない・発生させないために  蚊は、デング熱やジカウイルス感染症など、さまざまな感染症を媒介します。これからの時期は、蚊に刺されないようにすることと、発生源を減らして蚊を増やさないことが大切です。  海外旅行の機会が増えてきていますが、渡航先の情報も確認し、対策をしっかりしましょう。 蚊に刺されないために ●肌の露出をできるだけ避け、蚊のいる場所は避けましょう。 ●やぶや草むらの中など蚊の多い場所では、虫よけ剤を使いましょう。 蚊を増やさないために ●水たまりをなくしましょう。幼虫(ボウフラ)は小さな水たまりでも発生します。 ・植木鉢の受け皿 ・バケツ 空き缶やペットボトル ・古タイヤ ●成虫はやぶや草むらの中など湿った風通しの悪いところにいます。雑草の草刈りなどの手入れを定期的に行って、蚊のすみかをなくしましょう。 問合せ 区役所環境衛生係(電話:045-847-8445 FAX:045-846-5981) 熱中症にご注意を!  昨年、横浜市内で救急搬送された熱中症の人は1,399人でした。そのうち約40%が70歳以上の高齢者です。熱中症は、体が体温調節に慣れていない5月から増えはじめ、9月頃まで屋外だけでなく室内でも発生します。 こんな人は特に注意 ●高齢者 ●体温調節が未熟な幼児 ●持病のある人 ●肥満の人 ●体調の悪い人 ●暑さに慣れていない人 こんな日は熱中症に注意 ●気温や湿度が高い ●風が弱い ●急に暑くなった 熱中症予防のポイント 外出時は「熱中症警戒アラート」を確認! ●水分は1日1.2リットルを目安に、汗をかいたときは塩分も補給しましょう。  ※持病のある人は、かかりつけ医の指示に従いましょう ●通気性の良い服や、屋外は日傘・帽子を使用しましょう。 ●エアコン・扇風機を上手に活用しましょう。 ●十分な休息とバランスの良い食生活で健康管理をしましょう。 【めまいなど熱中症の症状が見られたら(応急処置)】 涼しい場所に移動し、水分・塩分補給や体を冷やして休憩しましょう。 [救急車を呼ぶか迷ったときの連絡先]  横浜市救急相談センター 電話 ♯7119 あなたのそばに「まちの給水所」  暑さの厳しい日中に、身近な施設や事業所等で、どなたでも飲料水などの提供が受けられます。 問合せ 区役所健康づくり係(電話:045-847-8438 FAX:045-846-5981) 親子で学ぶ! お天気実験教室  気象予報士と雪の結晶を作ってみよう。環境についても学べます。夏休みの自由研究にもぴったりです。 日時 8月3日(土曜日)10時から11時30分、13時30分から15時 会場 区役所6階 対象 区内在住・在学の小学生と保護者 各20組(抽選) ※きょうだいの参加可 申込み 7月20日までに「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) ※結果は7月24日までにお知らせします 港南区 環境学習講座 で検索 問合せ 区役所企画調整係(電話:045-847-8327 FAX:045-841-7030) 食用油を回収します  使用済や期限切れの植物性食用油を回収して、ジェット機燃料などにリサイクルします。 日時 6月25日(火曜日)10時から17時 会場 区役所1階 ●油の入っていたボトルやペットボトルに入れてお持ちください(未開封の油はそのまま)。 ●漏れないようにしっかりふたをしてください。 ●揚げかすが少し入っていても可。 問合せ  区役所企画調整係(電話:045-847-8327 FAX:045-841-7030)  横浜市地球温暖化対策推進協議会(電話:045-681-9910 FAX:045-681-3934) こうなん子どもゆめワールド ステージ出演団体・出店団体募集! 開催日時 11月2日(土曜日)10時から15時 ※荒天中止 会場 港南ふれあい公園(地下鉄港南中央駅下車) 毎年恒例の子どもたちが主役のイベントです。 募集内容 ※応募多数の場合は抽選 1 ステージ出演団体 内容 楽器演奏・ダンス・合唱など 対象 区内在住・在学の高校生以下の団体 ※出演時間は、準備・片付けを含めて10分以内です 申込み 6月21日までに「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) 2 出店団体 内容 子ども向けのゲーム・工作コーナー、模擬店など 対象 営利を目的としない団体(区内の団体優先) ※出店料がかかります 申込み 6月21日までに「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) 問合せ こうなん子どもゆめワールド実行委員会事務局(区役所青少年育成担当内 電話:045-847-8396 FAX:045-842-8193) 港南図書館 子育て支援に関わる人向け わらべうたと絵本の講座(全3回)  講義と実演、実習と講評、フォロー講座を開催します。言葉の力を育むわらべうたや絵本の楽しさを、子どもたちに届けてみませんか。 日時 7月10日、7月17日、11月13日 いずれも水曜日 10時から12時 会場 港南図書館(地下鉄上永谷駅下車) 対象 全ての回を受講可能で子育て支援をしている人または予定の人20人(先着) 講師 藤平 等子 氏 申込み 6月11日9時30分から「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) 問合せ 港南図書館(電話:045-841-5577 FAX:045-841-5725) イベントなどの情報 ■スマートフォンの使い方講座を開催します!  スマートフォンの基本操作(電話・カメラ・インターネット・LINEなど) 日時 7月23日(火曜日)10時から12時 場所 区役所6階 定員 25人(抽選) 申込み 6月28日までに55番窓口またははがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所企画調整係へ ※スマートフォン持参 問合せ 区役所企画調整係(電話:045-847-8327 FAX:045-841-7030) ■ひまわり防災イベント 放水や地震シミュレーターを体験しよう 日時 7月30日(火曜日)、8月1日(木曜日)8時50分から12時30分、12時50分から16時30分 場所 港南消防署、市民防災センター ※貸切バスで移動 対象・定員 区内在住の小学生と保護者各45人(抽選) ※保護者1人につき子ども2人(未就学児は1人)まで 申込み 6月30日 までに区ウェブページ 問合せ 区役所危機管理・防災担当(電話:045-847-8315 FAX:045-841-7030) ■幸せを引き寄せる笑顔の法則 からアンチエイジングで健康長寿  介護予防普及啓発講演会 日時 7月30日(火曜日)13時30分から15時 場所 港南公会堂 対象・定員 区内在住・在勤の定員 500人(先着) 申込み 6月13日から電話で区役所高齢者支援担当(電話:045-847-8419)か「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) ■予防は力なり! 脳卒中から自分を守ろう 脳卒中予防講演会 日時 7月3日(水曜日)14時から16時 場所 区役所6階 対象・定員 区内在住・在勤の40人(先着) 申込み 6月11日9時から電話またはFAXに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所高齢者支援担当(電話:045-847-8419 FAX:045-845-9809)へ ■体験型プログラム「歩行測定とちょこっと筋トレ」 歩行の癖を画像で評価し、改善する運動 日時 7月8日(月曜日)10時から12時 場所 港南スポーツセンター 対象・定員 区内在住の20歳から64歳の人20人(先着) 申込み 6月11日9時から「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です) 問合せ 区役所健康づくり係(電話:045-847-8438 FAX:045-846-5981) 福祉保健センターの検診など ■精神保健福祉相談(要事前相談) 場所 区役所4階 申込み 電話で区役所障害者支援担当(電話:045-847-8446 FAX:045-845-9809)へ ■高齢者もの忘れ相談(要予約、要事前相談) 日時 6月26日(水曜日)13時30分から17時 場所 区役所4階 申込み 電話で区役所高齢者支援担当(電話:045-847-8418 FAX:045-845-9809)へ ■困難を抱える若者のための専門相談 日時 6月11日(火曜日)、6月28日(金曜日)、7月9日(火曜日)14時から17時 場所 区役所4階 対象 市内在住の15歳から39歳の人と家族 申込み 電話でよこはま南部ユースプラザ(電話:045-761-4313 FAX:045-761-4023)へ ■乳幼児・妊産婦歯科相談(乳幼児は歯科健診あり) 日時 6月18日(火曜日)9時30分から11時10分 場所 区役所3階(健診・検査フロア) 対象 未就学児、妊娠中から産後1年未満の人 申込み 区ウェブページ ■離乳食教室(おおむね7か月・8か月の子) 日時、対象、定員等の詳細は区ウェブページをご確認ください。 ■なかよしブラッシング 日時、対象、定員等の詳細は区ウェブページをご確認ください。