西区版/広報よこはま2025(令和7)年1月号/7ページ 〇特集2 あなたの街にも食堂があるんです 笑顔とおいしさがあふれる、子ども食堂へようこそ ◇写真キャプション:うんめぇなぁ〜食堂ごはん。 地域の子ども食堂に行ってみませんか? 西区には、地域が運営する子ども食堂がたくさんあります。会食形式やお弁当形式など、さまざまな形で開催されています。ぜひ、あなたの街の近くの子ども食堂を探してみましょう。 子ども食堂ってなに? 子どもにとって安心できる居場所づくりや、困難を抱える子どもへの気付きや見守りなどにもつなげることを目的とした、多様な主体が開催する地域の取組です。 にこにこ広場 その場で食べるもテイクアウトもOK みんなの食堂 学校の長期休み期間中のみ開催。毎回行列ができる人気ぶり みんなの食堂 子どもの遊び場とテイクアウトのお弁当が大人気 二次元コード:子どもの居場所や実施日時はこちら 現在、14カ所を掲載中 さらに…「にこまちプラン」で地域を知るといいことがいっぱい 子ども食堂の他にも、地域では子どもから高齢者まで楽しめる活動や、ご近所同士の見守りや支え合い、防災活動など、優しくて心温まる取組がたくさんあります。 これらの活動は、各地区の「にこまちプラン(年齢や障害の有無に関わらず、誰もが住み慣れたまちで(に)こやか(し)あわせに(く)らすための取組)」で紹介されています。今すぐお住まいの地区の「にこまちプラン」を要チェック。 ◇写真キャプション:にこまちプランは子どもたちの意見も聞いて作成しています 二次元コード:にこまちプランの詳細はこちら ●地域の取組の発表会「にこまちフォーラム」 地区ごとの取組をまとめた地域の担い手による発表会です。今年はその他盛りだくさんの催しで、皆さんのご来場をお待ちしています。 日時 2月15日(土) 13時30分〜16時20分(開場:12時30分) 場所 西公会堂(岡野1-6-41) 第1部:13時30分〜15時 各地区の取組発表会 宮谷小学校6年3組のミュージカル 「にこまちの光」 第2部:15時10分〜16時20分 防災講演会 講師:鈴木光(すずきひかり) 氏 〜能登半島地震に学ぶ、頑張らない防災のすすめ。明日からできる、災害時の備えやつながりづくりのヒント〜 キャプション:「特製にこまちノート」を来場者全員にプレゼント にしまろちゃん吹き出し:にしまろちゃんたちも行くよ ロビーでは、パンやお菓子の販売、各種催し、にしまろちゃん撮影会を実施予定 問合せ 事業企画担当(にこまちプランについて) 電話 320-8437 FAX 324-3703/西区社会福祉協議会(子どもの居場所について) 電話 450-5005 FAX 451-3131