栄区版 / 広報よこはま 2024(令和6)年6月号  さかえ 6月号 No.320 栄区であじさい巡り 2027年には、花や緑を楽しめる「GREEN×EXPO 2027」が横浜で開催されます。 栄区は市内最大の緑地(円海山周辺)の一角に位置し、「横浜自然観察の森」や5つの市民の森など豊かな緑に囲まれ、身近に花や緑あふれる魅力的な場所がたくさんあります。この6月は、栄区であじさい巡りをしてみませんか。 1.上郷市民の森付近 神奈中バス「本郷車庫前」から徒歩2分 2.千秀公園 神奈中バス「山王」から徒歩2分 3.鍛冶ヶ谷西公園 神奈中バス・江ノ電バス「本郷石橋」から徒歩5分 4.鼬川公園 神奈中バス「西ヶ谷入口」から徒歩1分 5.庄戸第三南公園 神奈中バス「庄戸三丁目南」から徒歩1分 6.矢沢なかよし公園 神奈中バス「犬山」から徒歩4分 7.上郷あじさいの丘 神奈中バス「犬山」「西ヶ谷」から徒歩6分、「八軒谷戸」から8分 こちらもチェック! 第7回上郷あじさい祭り 日時 6月8日(土)〜16日(日)9時〜17時 場所 上郷あじさいの丘(7) ※駐車場・駐輪場はありません。お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 GREEN×EXPO 2027 1000日前イベント 日時 6月21日(金)14時〜17時(予定) 場所 本郷台駅前 詳細 https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/GE1000.html 問合せ先 企画調整係 電話 894-8161 Fax 894-9127 熱中症に注意!のどが渇かなくても水分をとり、室温は28℃以下、湿度は70%以下に保ちましょう 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話 894-8181(代表番号) 横浜市 栄区 検索 X(旧Twitter)アカウント名@sakae_yokohama https://twitter.com/sakae_yokohama PIAZZA https://www.piazza-life.com/users/91860 栄区のデータ(2024年4月1日現在) 人口  120,648人 世帯数 54,536世帯 栄区民芸術祭2024 参加者(出品・出演)募集 主催:栄区文化協会 共催:栄区 文化・芸術の“秋の祭典”です。皆さまの参加をお待ちしています。 ※応募者多数時抽選 対象 区内在住・在勤・在学の個人、区内で活動するグループのメンバー 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 園芸(盆栽、山野草、こけ玉) 開催日 10月23日(水)〜10月25日(金) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 栄区園芸協会(植松)電話 090-4748-0310 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 生け花 開催日 10月23日(水)〜10月25日(金) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 栄区華道協会(高橋) 電話 891-7226 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 美術(絵画) 開催日 10月31日(木)〜11月4日(月・休) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 栄区美術連盟(相澤) 電話 891-6045 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 書道 開催日 11月12日(火)〜11月16日(土) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 栄区書道協会(柳田) 電話 892-7173 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 手工芸、陶芸 開催日 11月22日(金)〜11月25日(月) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 手工芸SAKAE(稲木) 電話 894-6904 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 写真 開催日 11月17日(日)〜11月21日(木) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法 「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 フォトSAKAE(野仲) 電話 892-6807 催し 作品展  出品費:各500円 募集内容 園芸(菊花) 開催日 11月2日(土)〜11月10日(日) 開催場所 栄スポーツセンター屋外・本郷台駅 申込み7月1日(月)必着 申込方法 「募集要項(申込書)」を右記応募先へ郵送※募集要項は生涯学習支援係(区役所本館4階47番窓口)、さかえ区民活動センター、区内地区センター・コミュ二ティハウスで配布しています。 問合せ ・応募先 栄菊花会(鈴木) 電話 892-0049 催し 和装おさらい会&発表会 募集内容 和装着付、早着替え等 開催日 11月4日(月・休) 開催場所 栄公会堂 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 和装の会(野仲) 電話 892-6807 催し 秋の音楽祭 合唱の祭典@A 募集内容 合唱団体演奏(4人以上) 開催日 @10月19日(土)A10月20(日) 開催場所 栄公会堂 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区音楽協会(由田) 電話 892-0102 催し 秋の音楽祭 素敵なすてきなクラシックコンサート 募集内容 クラシック個人演奏 開催日 10月26日(土) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区音楽協会(瀬畑) 電話 894-8964 催し 秋の音楽祭 シャンソンの花束 募集内容 シャンソン等個人演奏 開催日 10月26日(土) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区音楽協会(瀬畑) 電話 894-8964 催し 秋の音楽祭 器楽の祭典@A 募集内容 4人以上の器楽合奏等(和太鼓、吹奏楽含む) 開催日 @11月3日(日・祝) 開催場所 栄公会堂 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区音楽協会(谷田) 電話 0467-43-2919 催し 秋の音楽祭 器楽の祭典@A 募集内容 4人以上の器楽合奏等(和太鼓、吹奏楽含む) 開催日 A11月10日(日) 開催場所 栄区民文化センターリリス 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区音楽協会(谷田) 電話 0467-43-2919 催し 芸能秋の祭典 募集内容 舞踊・民謡等のグループ(5人以上) 開催日 10月26日(土) 開催場所 栄公会堂 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区舞踊連盟(東) 電話 891-5702 催し さかえ邦楽の集い 募集内容 三曲・長唄・謡曲・琵琶・邦楽器全般 開催日 11月3日(日・祝) 開催場所 11月3日(日・祝) 申込み7月1日(月)必着 申込方法 申込方法、参加費については、右記応募先に直接お問い合わせください。 問合せ ・応募先 栄区邦楽協会(角田) 電話 891-4636 「わんわんマナーアップ&パトロール」隊員募集中!!  栄区でワンちゃんを飼われている皆さん、ワンちゃんと一緒に、他の飼い主さんへのマナーアップの啓発と地域の見守り活動(パトロール)に参加しませんか?リードボーンは、反射板になっているので、暗い時間も安心です! パトロールの内容 お渡しするリードボーン(無料)をはめて、いつものコースをお散歩します。パトロール中にウンチ袋を持たずにお散歩している飼い主さんを見かけたら、啓発物品を渡してマナーアップの啓発をします。 申込資格 @区内在住で飼い犬の登録と狂犬病予防接種をしていること A必ずリードを付けて、フンを持ち帰るなどのマナーを守ってお散歩すること B2世帯以上の団体であること(お散歩は別々でOK) C区役所が依頼するアンケート調査に協力すること 【申込方法】 申込用紙に必要事項を記入の上、 来館受付 Fax メール受付(sa-eisei@city.yokohama.jp)、 または郵送で、生活衛生係へ ※申込用紙は、区役所新館3階302窓口で配布の他、ウェブサイトでダウンロードできます。 ウェブサイトはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/event-bosyu/sonota/wanwan-patrol.html 問合せ先 生活衛生係 電話 894-6967 Fax 895-1759 友好交流通信 「四都市さかえみらい会議」の活動を紹介します  区民により結成された「四都市さかえみらい会議」では、友好交流都市(長野県栄村、青森県南部町、山形県高畠町)との様々な交流活動を続けています。 イベントに出店し、交流都市をPR!  トマトやにんにくなど、各都市の魅力である名産品を皆さんに味わってほしいという思いから、各都市を訪問したつながりを活かし、販売店などから直接名産品を取り寄せて、地区センターまつりなどのイベントで物産展を開いています。名産品の取り寄せを通じて、今年の作物の出来を話し合うなど、各都市との交流を続けています。 情報紙で交流活動を発信中! <記事紹介〜食用菊の栽培〜>  「栄区の花」は菊ですが、南部町と高畠町が食用菊の栽培で有名なのは知っていますか。桂台の地域の人が苗を取り寄せ、桂台中学校の生徒たちと一緒に校庭の花壇で食用菊を育てています。詳しいインタビュー記事を情報紙「つながる4都市物語」に掲載中です。 情報紙は区内の地区センターなどで配架しているほか、区ウェブサイトにも掲載中 ! ぜひご覧ください。 情報紙はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/koryu/yukoukouryutoshi.html 健康づくり通信 Vol.3 運動 栄養 口腔 社会参加 健康長寿 さ・か・え 6月は食育月間 しっかり食べて健康長寿! シニアの食育講座に参加して食生活をチェック!  「10食品群・食事様式チャレンジシート」を使って必要な栄養がとれているかチェックしてみましょう!  野菜を意識して食べている人も、 あまり食べていない人も本当はどのくらい野菜を食べているか確かめてみませんか。 ベジチェックRを使って推定野菜摂取量を測定するよ! シニアの食育講座 @自宅でチャレンジ(通信型) 資料がご自宅に届きますので、ご自身で食事バランスチェックをします。※ベジチェックRはできません。 Aマンツーマンでチャレンジ(区役所来所型) 管理栄養士との個別相談で、食事バランスチェックをします。 B仲間と一緒にチャレンジ(グループ・団体型) シニアの栄養について学び、食事バランスチェックをします。 1日コース、2日間コースを選べます。 ※令和7年3月末までのご希望の日程で調整します。 参加者には、「10食品群・食事様式チャレンジシート」マグネットシートをプレゼント! 申込方法 7月31日(水)までに電話で、ご希望のコースをお伝えください。 冷蔵庫等に貼って使ってね 繰り返し利用できるよ 問合せ先 健康づくり係 電話 894-6964 Fax 895-1759 わが家の将来どうする? 〜「住まいの終活」現状をチェック!〜 はじめよう住まいの“終活” やってみよう!  今住んでいる家の将来について考えたことはありますか。  大切な家が空家となって、相続する方やご近所の方の悩みの種にならないよう、準備することが大切です。  空家となっても所有者(相続人)は管理義務があります。 項目 自宅の所有者が 当てはまる項目にチェックをつけて合計ポイントを計算 わかる +5ポイント  わからない 0ポイント 項目 自分が亡くなった後の相続人が 当てはまる項目にチェックをつけて合計ポイントを計算 わかる +10ポイント  わからない 0ポイント 項目 親族とこの先の暮らしについて 当てはまる項目にチェックをつけて合計ポイントを計算 話している +10ポイント  話していない 0ポイント 項目 自宅を相続人に譲渡することについて 当てはまる項目にチェックをつけて合計ポイントを計算 相続人と話している +10ポイント  話していない 0ポイント 項目 自宅の処分方法について 当てはまる項目にチェックをつけて合計ポイントを計算 売却や賃貸等決めている +5ポイント  何も決めていない 0ポイント 栄区の空家相談会は8月上旬開催予定! 25〜40ポイント いいね! かなり準備はされています。さらに進めるために、ご自身の考えを書面にしたり、お悩みごとを専門家に相談したりするのもおすすめです。 10〜20ポイント もう少し! 家の将来への意識はあります。今後は、相続人となる親族の方と家をどうするか具体的に話し合ってみましょう。下記のノートを活用するのもおすすめです。 0?5ポイント がんばろう! まだ家の将来は先のこと、と思っていませんか。今がはじめるときです。まずは家の所有者や相続人について整理しましょう。 空き家にしない「わが家」の終活ノート 区役所4階45番窓口で配布中 問合せ先 まちづくり調整担当 電話 894-8095 Fax 894-9127 粗大ごみ手数料を電子決済で支払った時のごみ出し方 STEP1 縦横10cm以上の任意の紙に、申込み後に送られる受付完了メールに記載の受付番号6桁を記入してください。 STEP2 排出するそれぞれの粗大ごみに貼りつけ、収集日当日の朝8時までに申込みの時に確認した場所に出してください。 ※粗大ごみ収集シールの購入は不要です。 電子決済について https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/sodaigomi/dashikata-shousai/shushudenshikessai.html 粗大ごみの対象 家庭から出されるもののうち ・金属製品の場合、一番長い辺が30cm以上のもの ・上記以外(木製製品やプラスチック製品など)で50cm以上のもの 問合せ先 資源化推進担当 電話 894-8576 Fax 894-3099 問合せ先 資源循環局栄事務所 電話 891-9200 Fax 893-7641 チャドクガに注意して!  チャドクガの幼虫は、5月〜6月と9月〜10月の時期にツバキ、サザンカなどの葉に発生する毛虫です。とても小さな毒針を無数に持っていて、触れたり近づいたりするとかぶれたり、かゆくなったり赤く腫れたりします。  掻くと毒針を広げ、症状を悪化させてしまうので、水で流すなどして取り除きましょう。殺虫剤に弱いため園芸用殺虫剤で駆除できます。 問合せ先 生活衛生係 電話 894-6967 Fax 895-1759 生活習慣改善相談 保健師・歯科衛生士による個別相談 日時 6月27日(木)9時〜12時 7月2日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 保健師  内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症、卒煙などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 歯科衛生士  内容 歯周病、歯みがき、お口の機能を保つ方法などについて 申込み  健康づくり係(電話 894-6964)へ 精神保健福祉相談 日時 平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場 区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが対応します。 申込み  障害者支援担当(電話 894-8405)へ つながりからはじめる大人の健康づくり  人生100年時代と言われる昨今、定年退職を迎えた後や、お子さんのいる方は子どもが独立した等で自由な時間ができたとき、健康のために何をしたいですか?  健康といえば、運動や食事に気をつけることはもちろんですが、人や地域とのつながりが心身の健康に与える効果が大きいことがわかっています。いつまでも元気に過ごすために、今からできる「つながり活動」を一緒に考えてみませんか。 問合せ先 高齢者支援担当 電話 894-8415 Fax 893-3083 今、あなたはどんな「つながり活動」をしていますか? □ 週1回以上は外出している □ 普段から近所の人や友人など、家族以外の人と話している □ ボランティアや自治会・町内会の活動に参加している □ 運動や趣味の会に参加している □ 仕事をしている つながりには 外出・交流・参加 いろいろなカタチがあります つながりは健康のもと! からだの健康 みんなでからだを動かして、楽しみながら体力アップ! 栄養状態がよくなる 外出してからだを動かすことで、おなかが減ってたくさん食べることができる。 お口の健康 みんなでおしゃべりをして口を動かすことで、お口の筋肉を使い、いつまでもおいしく食べられる。 こころの健康 人との交流は、生活の充実感とうつの予防につながる。 認知症の予防 約束したり、計画を立てたり、頼まれごとをすることで、たくさん頭を使う。 健康への関心が高まる 交流する中で、地域や健康など、いろいろな情報をもらえる。 社会参加と健康の関係について研究している 千葉大学の井手先生に聞いてみました!  全国の市町村の皆さんにご協力いただき、社会参加と健康との関わりについて調査をしてきました。その中で、社会参加※している人は、していない人に比べて、健康で自立した生活を長く続けていらっしゃいました。さらに、社会参加の数が多い、つまり、社会参加すればするほど、健康への効果が大きくなることもわかりました !  年数回以上のちょっとした社会参加でも健康への効果があります。それぞれに合った好きなことを見つけて生活を充実させることが、心も体も長く健康に暮らす近道になります。 ※人や地域とのつながりのこと。シニアクラブ、自治会・町内会、 地域行事、ボランティア、趣味・スポーツの会、学習・教養などの 地域組織への参加や就労など 社会参加の数と要介護状態になるリスク 社会参加をしなかったときの要介護状態になるリスクを1.00とした数値を 表しており、数値が低いほどリスクが軽減していることを示しています。 社会参加の数(種類)0 リスクの大きさ 1.00 社会参加の数(種類)1 リスクの大きさ 0.74 社会参加の数(種類)2 リスクの大きさ 0.71 社会参加の数(種類)3 リスクの大きさ 0.66 社会参加の数(種類)4 リスクの大きさ 0.63 社会参加の数(種類)5 リスクの大きさ 0.60 社会参加をするとリスク軽減! 5種類参加すると40%リスク減! 資料:日本老年学的評価研究(JAGES) 調査対象者:JAGESの2013年調査に参加した日常生活が自立した横浜市を含む23市町の高齢者(男性)を約3年間追跡 井手 一茂 氏 千葉大学予防医学センター健康まちづくり協働研究部門 特任助教 日本老年学的評価研究(JAGES)プロジェクトで横浜市と共同研究 地域で「つながり活動」はじめてみましょう 筋トレ水曜会 福田 稔さん 私は体操でつながり活動 筋トレを始めて14年目、今や80代に仲間入りですが、毎日身体を動かし、充実した生活を送っています。ここまで続いているのは、「認知症予防等に効果がある筋トレ」に魅せられ、一緒にやりたい仲間がたくさんいたおかげです。何よりもまずはこのような場に参加してみることがスタートだと思います。 編み編みの会 片根 信子さん 私は編み物でつながり活動 たまたま友人から編み物の会があると聞いて、自分の好きなことが役立つならと思い、参加したことがきっかけです。 できあがった作品は施設に寄付していますが、とても喜ばれて、こんなに嬉しいことはありません。みんなで作ることも楽しいですし、みんなの力ってすごいと思います! ほかにはどんな活動がある? 相談先はこちら 栄区地域ケアプラザ https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kenko-iryo-fukushi/fukushi_kaigo/chiikifukushi/fukushi-shisetsu/cp/shoukai.html 栄区社会福祉協議会 https://sakaeku-shakyo.jp/ 健康のために!こちらもチェック フレー ! フレー !フレイル予防 ! https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/kaigoyobo-kenkoudukuri-ikigai/kaigoyobo-kenkoudukuri/kaigoyobou.html#33632 栄区転倒予防体操 https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kenko-iryo-fukushi/fukushi_kaigo/koreisha_kaigo/torikumi/sakaekutentouyobou.html こちらのリーフレットは区内地域ケアプラザや区役所本館2階23番窓口で配布中 ! 栄でホッ こそだて×さかえ 子育てに関する情報をお届けします 栄区公式SNSでも子育て情報を発信中! エックス https://twitter.com/sakae_yokohama ピアッサ https://www.piazza-life.com/users/91860 妊婦さんと産後4か月未満のママが対象! ハピママサロン 出産が近づいてくると色々と心配になったりしませんか? 妊娠中の体づくりや出産のこと、育児生活のことなど、助産師・保健師とお話しできます。リラックスできる簡単なストレッチもご用意しています。 産後のママも赤ちゃんとのお出かけデビューに来ませんか? 同じ時期に妊娠・出産されたみなさんと「あるある」やお悩みを一緒に共有しましょう! 日時 6月12日、 7月31日、 8月14日(水)、9月24日(火)、10月30日(水)10時〜11時30分 会場 区役所新館   対象 妊婦さん・出産後4か月未満のママ 問合せ先 こども家庭支援担当 電話 894-3790 Fax 894-8406 詳細・ ご予約はこちら https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/5fc773e1-99ad-4f33-a6dd-044517d60cba/start こどもの健診・相談 ◆乳幼児健診 日時・対象 4か月:6月19日(水)、1歳6か月:6月14日(金)、3歳:6月5日(水)・28 日(金)12時30分〜13時30分受付 会場 区役所新館2階 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 問合せ先 こども家庭支援担当 (電話 894-8049/Fax 894-8406)※詳しくは個別に郵送される通知をご確認ください。 ◆乳幼児・妊産婦歯科相談 歯科医師による健診(乳幼児対象)、相談、歯科衛生士によるブラッシング相談など 日時 6月5日(水)9時30分〜11時  会場 区役所新館2階歯科相談室   対象 未就学児・妊産婦       問合せ先 こども家庭係(電話 894-8410/Fax 894-8406) 申込みはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kosodate_kyoiku/kosodateshien/chil01.html#shikasoudan ◆こどもの食生活相談 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 日時 6月12日(水)・25日(火) 9時〜12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 申込方法 電話・ウェブサイト受付   問合せ先 健康づくり係(電話 894-6964/ 895-1759) ◆離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 調理実演、講話など   日時 6月25日(火)13時30分〜14時45分 会場 区役所新館2階栄養相談室 対象 月齢7・8か月頃の乳児と保護者15組 先着 申込方法 電話          問合せ先 健康づくり係(電話 894-6964/Fax 895-1759) 申込みはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kosodate_kyoiku/kosodateshien/chil01.html#rinyuusyoku 保育園・幼稚園等からの子育て&イベント情報  保育園・幼稚園・認定こども園では、 地域の未就園児に向けたイベントを開催しています。 詳しくは、子育て通信 「つぼみ」をご確認ください。 子育て通信「つぼみ」はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kosodate_kyoiku/hoiku/kosodate.html#04878   栄区地域子育て拠点 にこりんく 〒247-0005 桂町711 電話・Fax 898-1615(火?土曜10時?16時) ◆パパと赤ちゃんのベビーマッサージ かわいいお子さんとのスキンシップ。癒しの時間を過ごしましょう 日時 6月22日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 2か月〜ハイハイ前のお子さんとパパ12組 先着 持ち物 大人用バスタオル、45Lのビニール袋 料金 200円 申込方法 6月8日(土)12時からウェブサイト受付 ◆ふたご・みつごの会 ふたごちゃん・みつごちゃん同士の交流を深めませんか? 日時 6月29日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 0歳〜未就学のふたご・みつごとその親、妊婦さん10組 先着 申込方法 6月8日(土)12時からウェブサイト受付 さかえinfo 当月11日?翌月10日を目安にお知らせしています。 区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ PICK UP! 保育士と一緒に親子であそぼう!あそびスイッチ 日時 7月2日(火)10時15分〜11時15分(10時〜受付) 会場 地域子育て支援拠点にこりんく2階 対象・定員 1歳半〜3歳の子どもと保護者20組 申込方法 6月3日(月)から電話・来館受付 【共催】地域子育て支援拠点にこりんく、 やまゆり保育園、認定こども園いのやま、 いいじまひがしこども園、区内市立保育園 問合せ先 桂台保育園 電話 894-1374 Fax 894-1490 (平日9時30分〜16時) 区役所から ◆第206回昼休みミニ★コンサート 葦笛の歌 日時 6月13日(木)12時20分〜12時50分 会場 区役所新館1階エントランスホール 出演 ベンティシエテビエルネス 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 問合せ先 生涯学習支援係(電話 894-8395/Fax 894-3099) 施設から 掲載されていないイベントや休館日については各施設にお問い合わせください。 区民利用施設はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/shisetsu.html 上郷矢沢コミュニティハウス 〒247-0033 桂台南2-34-2 電話 895-1037 Fax 896-2406 ◆庭木の手入れ教室 ベテラン職人から手入れの基礎を学び、剪定の実践を体験します 日時 6月27日(木)13時〜15時 定員 15人 先着    持ち物 剪定はさみ、軍手   料金 500円 申込方法 6月11日(火)9時から電話・来館受付 ◆ワクワク老後教室 相続・遺言・後見について、気軽に話してみましょう 日時 7月6日(土)13時〜14時30分※14時50分〜個別相談会あり 定員 25人 先着 申込方法 6月12日(水)9時から電話・来館受付 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話 895-1390 Fax 895-1480 ◆はじめてのかぎ針編み講座(全2回) スマホ入れに便利なサコッシュ(ポシェット)づくり 日時 7月1日・8日(月)13時30分〜15時30分 定員 8人 先着 料金 1,500円(全2回分) 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆七夕ミニコンサート リコーダーアンサンブルの美しい音色をお楽しみください 日時 7月3日(水)10時30分〜11時15分 定員 20人 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆こどもバドミントン教室(全3回) 日時 7月24日(水)・ 25日(木)・26日(金) 9時30分〜11時30分 対象・定員 小学生30人 先着 持ち物 体育館履き、ラケット(貸出あり) 料金 1,200 円(全3回分) 申込方法 6月12日(水)から電話・来館受付 ◆夏休みこども囲碁教室(全2回) 日時 7月25日(木)・26日(金)9時30分〜11時30分 対象・定員 園児・小・中学生10人 先着 料金 200円(全2回分)   申込方法 6月11日(木)から電話・来館受付・ウェブサイト受付 ◆こどもプログラミング教室 〜スクラッチで楽しく学ぼう〜 日時 7月28日(日)@13時〜14時A15時〜16時 対象・定員 @小学1年〜3年生と保護者A小学4年〜6年生と保護者各4組 先着 持ち物 ノートパソコン(Windows10以上かMAC)※タブレットでも可 料金 1組500円 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付・ウェブサイト受付 SAKAESTA(さかえすた) 本郷地区センター さかえ区民活動センター 本郷台駅前地域ケアプラザ 〒247-0007 小菅ケ谷1-5-4 電話 392-5157 Fax 392-5183 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティアの先生と一緒に勉強しよう 日時 6月12日・19日・26日、7月3日・10日(水)15時〜17時 対象・定員 小・中学生10人 先着 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆おもちゃ病院 こわれたおもちゃの修理をします 日時 6月23日(日)10時〜11時30分(受付は11時まで) ※修理できないおもちゃもあります 申込方法 当日直接(事前申込み不要)   ◆歌おう!懐かしの昭和歌謡・青春の昭和歌謡 A:懐かし〜抒情歌から昭和歌謡 B:青春〜昭和歌謡からフォーク 日時 7月7日(日)A:9時30分〜10時30分B:10時45分〜11時45分 定員 各50人(1回につき2人まで申込み可、クラスの重複は不可) 先着 料金 200円 申込方法 6月18日(火)10時から来館受付、11時から電話 ◆キグちゃんの「親子であそぼ!」〜遊びから学ぶ子どもの育ち〜 日時 7月8日(月)10時30分〜11時30分 定員 0歳児親子10組 先着 講師 木暮寿子(子育て支援者)  持ち物 バスタオル、飲み物 申込方法 6月13日(木)10時から電話・来館受付 ◆DIY こども工作教室 日時 7月15日(月・祝)10時〜12時 対象・定員 小学生20人 先着 持ち物 鉛筆2本、持ち帰り用袋 料金 500円 申込方法 6月12日(水)10時から電話・来館受付 ◆夏の午後のティータイム バナナケーキとパンナコッタ 日時 7月18日(木)10時〜13時    定員 9人 先着 料金 1,000円 申込方法 6月19日(水)10時から電話・来館受付 ◆ひびけ♪歌声の丘 思い出のあの曲、なつかしいあの歌 みんなで歌おう 日時 7月20日(土)12時30分〜14時30分 定員 40人 先着 料金 500円 申込方法 6月11日(火)10時から来館受付、11時から電話 ◆親子夏の星空めぐり 星座早見盤を作って夏の夜空に出かけてみよう 日時 7月20日(土)14時〜15時30分 対象・定員 小学生親子12組 先着 持ち物 色鉛筆・のり・定規 料金 300円(作成キット1組分) 申込方法 6月14日(金)10時から電話・来館受付 ◆キッズキッチン!!夏休みのお昼ごはんとひんやりデザート!みんなで作って食べよう 日時 7月30日(火)10時〜13時 対象・定員 小学3年生以上9人 先着 持ち物 エプロン、三角巾、布巾、台布巾 料金 500円 申込方法 6月20日(木)10時から電話・来館受付 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話 892-8000 Fax 892-8022 ◆宿題も個別対応!楽しい『無料』学習支援 てらこやかみごう わからないところを先生と一緒に勉強するよ! 日時 毎週(火)15時〜17時  対象・定員 小・中学生各15人 先着 申込方法 当日直接(事前申込み不要)  ◆ポーセラーツでお洒落なお花いっぱいのソープディスペンサー作り 自分だけのデザイン!陶器に絵柄をシール感覚で貼り焼き上げて作ります 日時 7月4日(木)13 時〜14時30分 対象・定員 18歳以上15人 先着 料金 1,200円 申込方法 6月16日(日)10時から電話・来館受付  ◆みんなでSDGs かぎ編み初級! スズランテープでカゴを編もう 余ったテープで楽しめる手芸です 日時 7月17日(水)10時〜12時 対象・定員 細編みが編める人10人 先着 料金 300 円 申込方法 6月15日(土)10時から電話・来館受付  ◆風船をねじって作品を作るよ! バルーンアーティストになろう バルーンで剣や動物などを作ります 日時 7月25日(木)10時〜11時30分 対象・定員 小学1年?4年生15人 先着(保護者と作るなら何歳でも可) 料金 500円 申込方法 6月15日(土)10時から電話・来館受付 ◆夏休み親子スイーツ 自分だけの白玉パフェを作ろう 親子で楽しい夏の思い出を作りませんか 日時 7月26日(金)10時〜12時 対象・定員 小学生以上の親子9組 先着 料金 1組1,000円 申込方法 6月16日(日)10 時から電話・来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話 891-1766 Fax 891-1786 ◆七夕飾りを作ろう! 飯島コミュニティハウスの七夕飾りを作りましょう  日時 6月22日(土)10時〜12時   対象・定員 小学生以上15人 先着  申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆出張広場 にこりんく〜親子で遊ぼう〜 日時 7月4日(木)10時30分〜11時30分 対象・定員 0歳〜未就学児とその保護者12組 先着 持ち物 飲み物・タオル 申込方法 6月13日(木)からにこりんくへ来館受付・電話(898-1615) ◆鎌倉彫体験会(全2回) 日時 7月13日・27日(土)10時〜12時 対象・定員 10歳以上10人 先着 料金 1,000 円(全2回分) 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話 864-5144 Fax 864-5904 ◆子育てティーサロン 乳幼児のお子さんとお母さんお父さんどなたでも気軽に遊べます! 日時 6月21日、7月5日(金)10時〜11時30分 対象 乳幼児と保護者 申込方法 当日直接(事前申込み不要)   ◆親子の広場ぽっかぽかプール 日時 7月9日、8月6日(火)10時〜11時45分 対象 未就園児と保護者 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 笠間地域ケアプラザ 〒247-0006 笠間1-1-1 電話 890-0800 Fax 890-0864 ◆医療講演会 数値が気になるみなさんへ「血糖値のお話」 日時 7月21日(日)10時?11時30分 定員 40人 先着 申込方法 電話・来館受付 ◆ウインナーの飾り切り体験&食育教室 食べることを楽しみ、食べることを好きになろう! 日時 8月11日(日・祝)13時30分〜15時30分 対象・定員 小学1年?3年生と保護者15組 先着 持ち物 上履き、エプロン、三角巾、マスク 申込方法 電話・来館受付 野七里地域ケアプラザ 〒247-0024 野七里1-2-31 電話 890-5331 Fax 890-5332 ◆野七里あじさいCAFE 日時 6月9日(日)10時〜14時 料金 100円(茶菓代) 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆のしちり歌広場 貸室利用団体の皆さんの演奏に合わせてみんなで一緒に歌いましょう! 日時 6月16日(日)14時〜15時 定員 35人 先着 料金 100円(茶菓代) 申込方法 電話・来館受付 ◆ご飯を炊いてみそ汁を作ってみよう 副菜も作って、ワンプレート分を揃えます 日時 6月21日(金)10時〜13時 対象・定員 調理初心者の男性5人 先着 持ち物 エプロン、三角巾 料金 200円 申込方法 電話・来館受付  ◆レコード鑑賞会 ザ・ドーナツ〜懐かしの映画音楽特集〜 日時 7月7日(日)14時〜15時30分 対象・定員 30人 先着 料金 100円(茶菓代) 申込方法 6月11日(火)9時から電話・来館受付 ◆ほのぼのコンサート〜子どもから大人まで多世代交流コンサート〜 日時 7月11日(木)10時〜11時 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話 897-1111 Fax 897-1119 ◆口腔講座 誤嚥を防ぐために 日時 6月14日(金)14時30分〜16時 定員 30人 持ち物 スリッパ 申込方法 電話・来館受付 栄図書館 〒247-0014 公田町634-9 電話 891-2801 Fax 891-2803 ◆おはなし会 日時 6月12日(水)、 7月10日(水) 16時〜16時30分 対象 4歳くらい?大人まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆かながわこどもひろば おはなし会 絵本の読み聞かせやストーリーテリングなどを行います 日時 6月22日(土)14時〜14時30分 対象 3歳くらい?大人まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆親子のおはなし会 赤ちゃんと一緒に絵本やわらべ歌を楽しみませんか 日時 6月25日(火)11時〜11時20分   対象・定員 4か月〜3歳くらいまでのお子さんと保護者5組 先着 申込方法 6月18日(火)9時30分から電話・来館受付 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2 電話 896-0711 Fax 896-0713 ◆OYAKOCLUB チューリップ おやこのひろば「体を使って遊ぼう」 日時 7月12日(金)10時30分〜11時30分 対象・定員 おすわりができる0歳児〜未就学児とその保護者10組 先着 持ち物 タオル、飲み物、動きやすい服装 料金 100円 申込方法 6月11日(火)からおやこのひろばへ来館受付・電話(892-1030) ◆なかのカフェ 「認知症介護者のつどい」 介護の情報や日頃の悩みごとを介護者同士でお話ししましょう 日時 7月20日(土)13時30分〜15時30分 対象・定員 12人 先着 申込方法 電話・来館受付 桂山公園ログハウス“ロッキー” 〒247-0034 桂台中16-1 電話 893-2622 Fax 896-2421 ◆休館のお知らせ 夏の暑さ対策その他工事のため、休館を予定しています。詳細は随時、ウェブサイト等でお知らせします 期間 6月以降開始予定(6か月〜7か月程度) 問合せ先 区役所地域振興課区民施設担当 (電話 894-8393/Fax 894-3099) ◆リニューアル休館前イベント 〜かわいい工作とお菓子釣り〜 日時 6月15日(土)・16日(日)10時〜 定員 工作(各35人)、お菓子(各50人) 先着 申込方法 9時から当日直接(事前申込み不要)(チケット配布) 老人福祉センター 横浜市 翠風荘 〒247-0024 野七里2-21-1 電話 891-4141 Fax 891-4143 対象 60歳以上で本人か子ども・孫が市内在住の人 ◆初めての社交ダンス 背筋をピン!10歳若く美しく! 日時 7月5日・12日(金)13時30分〜15時30分 定員 20人 先着 持ち物 飲み物・室内用シューズ 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆エンジョイ体操 椅子やボールを使い楽しく体を動かしましょう! 日時 7月11日(木)10時〜11時30分 定員 15人 先着 持ち物 ヨガマット、長めのタオル、室内用シューズ、飲み物 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆第96回翠のサロン〜ミニ・コンサート 緑豊かな翠風荘でプロの演奏をお聴き になりませんか〜優雅なひとときを〜 日時 7月21日(日)13時30分〜14時30分 定員 45人 先着 持ち物 室内用スリッパ 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆みんなで輪踊り 二重・三重の輪になって楽しく踊りましょう! 日時 7月24日(水)10時〜11時45分 定員 50人 先着 持ち物 手ぬぐい、飲み物 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 ◆元気ダンス&ラインダンス 音楽に合わせて踊り、健康な体を目指しましょう! 日時 7月28日(日)10時〜11時30分 定員 15人 先着 持ち物 タオル、室内用シューズ、飲み物 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 栄スポーツセンター 〒247-0005 桂町279-29 電話 894-9503 Fax 894-9505 ◆横浜マラソンチャレンジ枠「ランニングクリニック」 ランニング講座を受講して横浜マラソン出走権(※)をゲット! 日時 6月29日(土)11時15分〜12時45分 定員 30人 先着 申込方法 ウェブサイト受付 ※参加費あり 栄公会堂 〒247-0005 桂町279-29 電話 894-9901 Fax 894-9902 ◆短歌うちわを作ろう 日時 7月21日(日)・22日(月)13時30分〜15時30分 会場 栄図書館 対象・定員 小学生10人 先着 料金 500円 申込方法 6月11日(火)から電話・来館受付 本郷ふじやま公園 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話 896-0590 Fax 896-0593 申込方法 往復はがき申込みの場合@イベント名A〒住所B氏名C電話番号を書いて本郷ふじやま公園へ ◆いろり端むかし話の会 語るもよし聞くもよし むかし話を楽しみましょう 日時 6月20日(木)10時〜11時 定員 10人 先着 申込方法 当日直接(事前申込み不要)  ◆初めてのビーズ工芸 ガラスビーズをつなげてネックレスと ブレスレットを作ります 日時 7月10日(水)13時〜15時 定員 5人 抽選 料金 1,500円 申込方法 6月25日(火)までにウェブサイト受付または往復はがき(必着) ◆親子そば打ち体験教室 夏休みに親子でそば打ちを体験しましょう 日時 7月27日(土)10時〜12時30分 定員 6組 抽選 料金 1,100円 申込方法 7月1日(月)までにウェブサイト受付または往復はがき(必着) 横浜自然観察の森自然観察センター 〒247-0013 上郷町1562-1 電話 894-7474 Fax 894-8892 ◆ガイドウォーク季節の森を歩こう 森の生き物に親しむ1時間の自然観察 ガイドウォーク 日時 7月7日(日)@11時〜12時A13時〜14時 定員 各25人 先着 申込方法 @10時30分からA12時30分から当日直接(事前申込み不要)  ? ※詳細は横浜自然観察の森ウェブサイトをご確認ください ◆みんなでバードウォッチング(野鳥観察) 初心者大歓迎。のんびり楽しむバードウォッチングです 日時 7月14日(日)9時20分〜12時 対象・定員 小学生以上50人 抽選 申込方法 横浜自然観察の森友の会ブログ「森でのできごと」で詳細を確認の上メール受付(entry@ynstomo.org) 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話 826-0700 Fax 826-0749 申込方法 往復はがき申込みの場合@イベント名A〒住所B氏名C電話番号D人数E子どもは学年F開催日を書いて虹の家へ ◆漬物教室 日時 7月7日(日)13時30分〜15時 対象・定員 小学生以上18人 抽選 持ち物 エプロン・三角巾・マスク 料金 1,100円 申込方法 6月21日(金)までにウェブサイト受付または往復はがき(必着)   舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話 Fax 824-0107 ◆谷戸肝だめし 日時 7月20日(土)19時30分〜20時30分(雨天中止) 定員 8組 抽選 (1組5人まで、中学生以下保護者同伴) 料金 中学生以上500円、小学生300円 申込方法 6月26日(水)9時〜30日(日)17時までウェブサイト受付   ◆夏休み竹細工〜水鉄砲・竹のけん玉〜 日時 7月21日(日)9時30分〜12時 定員 10組 抽選 (1組5人まで、1組2セットまで、小学生以下保護者同伴)   料金 1セット700円 申込方法 7月1日(月)9時〜5日(金)17時までウェブサイト受付   ◆里山の暮らし体験 日時 7月25日(木)13時〜26日(金)11時30分 ※事前説明会15日(月・祝)10時〜参加者・保護者要出席 対象・定員 小学4年〜6年生10人 抽選  料金 2,000円 申込方法 6月21日(金)9時〜6月25日(火)17時ウェブサイト受付 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 Fax 865-4671 ◆女性のためのセルフケアヨガ(全10回) 体に意識を向けたヨガをしませんか? 日時 7月1日・8日・22日・29日、8月5日・19日・26日、9月2日・9日・30日(月)15時15分〜16時30分 対象・定員 女性24人    料金 9,000円(全10回) 先着 申込方法 6月11日(火)9時から電話   あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話 896-2121 Fax 896-2299 ◆映画「宇宙兄弟#0 ナンバーゼロ」 日時 @【通常】6月15日(土)A【親子上映】22日(土)14時〜15時30分 定員 各100人 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆絵本の読み聞かせ 日時 6月16日(日)13時〜13時30分 定員 20人 先着 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話 896-2000 Fax 896-2200 ◆漆芸リバイバル!赤堀郁彦展 栄区ゆかりの漆芸家・赤堀郁彦氏による作品を一堂に集めたリリスの企画展 日時 6月11日(火)〜23日(日)10時〜17時 ◇関連イベント @赤堀郁彦ギャラリートーク 日時 6月15日(土)14時〜15時 申込方法 当日直接(事前申込み不要) A横浜芝山漆器制作実演〜制作工程を学ぼう〜 日時 6月16日(日)14時〜15時 定員 20人 先着 ※1人の申込につき2人まで可 講師 鈴木明子(横浜芝山漆器研究会) 申込方法 電話・来館受付 B講演会「横浜芝山漆器の魅力」 日時 6月22日(土)14時〜15時  講師 金子皓彦 (日本輸出工芸研究会、寄木細工研究会会長) 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆午後の音楽会 第167回 中井崇睦ギターリサイタル「The Era」 アイルランドで演奏活動を重ねた横浜市出身の中井崇睦によるコンサートホール デビュー公演! 日時 9月27日(金)14時〜(13時30分開場) 定員 300人 先着 講師 中井崇睦 料金 1,000円(全席指定) 申込方法 先行 リリスLINEチケット  販売期間 6月28日(金)10時〜7月4日(木)10時 購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細はウェブサイト受付) 先行 一般券 販売期間 7月5日(金)10時〜 購入方法 来館受付 先行 一般券 販売期間 7月5日(金)14時〜 購入方法 電話 先行 リリスLINEチケット 販売期間 7月5日(金)14時〜 購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細はウェブサイト受付) ※購入方法等、詳細はウェブサイトをご確認ください。